自然の美しさを表現するのって難しい

取材旅・長野 ミニチュアドールハウスRUNA

取材旅。

今回は夏の長野。
長野は自然豊かで、味わい深い建物や風景の宝庫。

ですが、今日の話はちょっとマニアック。

温泉に入った時のことです。

感染症対策で人数制限されている事もあり、広い大浴場は私だけの貸し切り状態でした。
で、ふと、乾いた石のタイルの上の排水溝へ向かって伸びるお湯の一筋の流れが目に留まりました。

その伸びる流れの様子が大好きな漫画「風の谷のナウシカ」に出てくる粘菌みたいで、
湯舟のお湯を手ですくって流して、更に伸びて行く流れを眺めてニンマリ。
貸し切り状態だからできる水遊び(笑)

水が低い所へ流れて行くのは当たり前。
そう。
自然界にはかならず秩序と法則があります。

例え人の手が自然界に介入して破壊したとしても、その破壊にも法則性が存在する。

私は苔むしたり風化したり、経年劣化をミニチュアで表現する事が大好き。
でも、その経年劣化や苔のつき方にも法則性があります。
その場所に普段どの方向から日差しや雨風が当たる事が多いのか。
どんな場所に建っているのか。

私はまだまだ自然の秩序や法則への観察力が足りていないなあ。
自然がもたらす風合いの美しさに、もっももっと迫りたい。

そんなことを考えていたら、ほんのイタズラ心で始めたお風呂での水遊びなのに、
いつの間にか真剣そのものになっていました。

雨が降った時の水の流れ方と、日差しの当たり方。
それを計算し尽くしたところに、説得力のある美しい表現がある。

そう考えたら、林の中のアスファルトの道に這う苔にも真剣に見入ってしまいました。

アスファルトに生えている苔も、雨水の流れや日差しと関係があると思うと
興味深くありません?
でもってキレイですよね~ この時は雨上がりだったので、より美しくて・・・
道端に座り込んでまじまじと観察してしまいましたよ~

そうだ。
私が大好きなツタの葉っぱも、自然の法則に従って伸びていくのだわ。

ああ、どうしたら、自然の美しさをミニチュアで表現できるんだろう?

あれこれ考え始めると妄想が止まらなくて・・・
知らない人が見たら、挙動不審な変な人だな。

これってもう職業病みたいなものだね(笑)
お医者様にも治せません!

メルマガを始めました。
ご登録はこちらからよろしくお願いいたします

関連記事

  1. NHKプラスで、2021年7月22日PM7時迄視聴可

    NHK「所さん!大変ですよ」VOL.3___銭湯のミニチュア…

  2. 初心者の方向けのミニチュア制作の動画講座をご用意しています

  3. 音楽関係者にも広く愛されているBAR TRACKのミニチュア…

  4. NHKプラスで、2021年7月22日PM7時迄視聴可

    NHK「所さん!大変ですよ」VOL.1___銭湯のミニチュア…

  5. 2022年4月22日 八王子ジャーニー アートギャラリー春しるべ

    メディアにたくさん取り上げて頂いてます! アートギャラリー春…

  6. 6月のミニチュア制作のワークショップを開催日のお知らせです

お問い合わせ

お知らせNEWS

2024年7月24日
ねこ(猫)ちゃん、わん(犬)ちゃんが、永眠するミニチュアの制作依頼
2024年7月14日
7/19クラウドファンディングを スタートしました
2024年7月14日
お墓のミニチュアを制作した事例が、TOKYO MXテレビの番組で紹介されました
2024年7月14日
株式会社CHINTAI & ミニチュアドールハウスRUNAのコラボ動画が公開されました
2024年7月14日
公式ラインに登録頂くと、ミニチュアの牛乳パックを作れる型紙をプレゼント中
2024年1月13日
アメブロ(アメーバーブログ)を始めました
2023年12月30日
ミニチュアドールハウス作家養成講座の募集開始のお知らせ
2023年12月26日
ミニチュアドールハウス作家養成講座を始めます(12/30に内容を発表します)
2023年11月11日
11月18日、19日いちょう祭りで、春しるべの並びにテントを張ります
2023年10月29日
弟子募集相談日を開催します (12月1日、12月9日)