竹ノ塚の割烹料理店のミニチュア制作事例:「これでやめるのをやめた!」
A miniature production example of a Japanese restaurant downtown in Tokyo

東京都足立区竹ノ塚で現在も営業中の割烹料理店「五呂八」さんの店舗外観のミニチュアを制作させて頂きました。私共のオーダー制作に於いては、依頼者との二人三脚で制作をすすめさせて頂いていますとお伝えさせて頂いていますが、この制作事例は、そのことをとてもよく感じて頂ける案件となっています。詳細は、このホームページ上のブログで、4回シリーズ (奥様から旦那様へのサプライズプレゼント) で詳しく書かせて頂いています。キーワードは、「これでやめるのをやめた!」詳しくは、ブログで!! 。。 また、足立区の地元のフリーペーパー「足立朝日新聞」で、制作にまつわるエピソードをとても分かり易く紹介して頂きました。👇 https://dollhouse-runa.com/news/shinnbunn2023-4-5/

<ミニチュア作品>

<実物写真>

お客様の声

私たち 夫婦の感動が それだけでは終わらず 沢山のお客様が この ミニチュ作品や 足立朝日新聞を染々と見て下さり とても感動されるんです。 私達以外に こんなにも感動をして下さるのには 、、 本当に 細かい所への 心遣いと 繊細さ…… 「伝えたい」と、言う 作家の谷本様のご苦労があり 頭が下がります。 記憶は薄れるけれど そこに「形」として 残る作品は 私達夫婦の 心の財産になりました。

関連記事

  1. ハリネズミカフェからの依頼品

    ハリネズミカフェからの依頼品

  2. 企業からの依頼事例-1

    企業からの依頼事例

  3. お父様が長年営まれて来た「店舗の行燈」を、ミニチュアで残すご…

  4. 保育園旧園舎を残そうプロジェクト

    保育園旧園舎を残そうプロジェクト 2022年7月29日放送 …

  5. 築100年の古民家-3

    築100年の古民家

  6. 地元で愛されたお風呂屋さん

    地元で愛されたお風呂屋さん  2021年7月15日 放送 N…

お問い合わせ

お知らせNEWS

2023年9月23日
ミニチュア作家の秘密〜道具と材料展(9月22日(金)〜30日(土) ) 
2023年7月25日
夏休み企画:ワークショップを開催します
2023年6月15日
初心者の方向けのミニチュア制作の動画講座をご用意しています
2023年6月15日
初心者の方向けの制作体験ワークショップをご用意しています
2023年6月12日
6/17 ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!紹介されます
2023年5月18日
高校生の受賞作品を特別展示中 (5/21まで)
2023年5月9日
地元情報紙asacoco (2023.5)に掲載されました!
2023年5月1日
5/3, 5/5, 5/7 ゴールデンウイークワークショップを開催します
2023年4月5日
足立朝日新聞に掲載されました (2023年4月5日号)
2022年12月20日
12/23 蓄音機で聴くクリスマス音楽