「アートギャラリー春しるべ」オープンして半月が過ぎました

「アートギャラリー春しるべ」オープンから半月-1

「アートギャラリー春しるべ」

18日にオープンして約半月。

現在、小井土ミエさんによる

「ボタニカルアートで描く 高尾の花々」

を4月6日まで開催しています。

お陰様で毎日多くの方にご来店頂いていて

ありがたいことです!

ありがとうございます。

少しずつ、制作と接客、お店の運営の進め方が

自分なりに見えてき始めました。

お店やってると、本当にいろいろなことがありますね。

お客様に関することなので、ここには書きませんが、

毎日ほんと面白い。

そして、毎日、改善点とか課題も見えてくる。

「春しるべ」は、

お客様や展示作家さんの力もお借りしながら

少しずつ育っていく場所かな。

展示作家さんからフィードバックを頂きながら、

お客様の反応を見ながら、

そして、

私達夫婦がこの場所に込めた願いや夢を

いかに大切に守っていくかを考えながら、

多分ずーっと永遠に進化し続ける場所。

そんな風に思っています。

アーティストが「経営」に関わることの危うさを

多くの方が心配して下さいます。

「大丈夫?作品制作に集中できる?」

「心が疲れちゃったら、作れなくなるよー。気をつけて」

などなど。。。

だから、経営の大先輩の方々には

お叱りを受けるかもしれませんが、

あえて、最初から100%で行こう、なんて欲は出さずに

ゆるりゆるりと、

自分達のペースで進んで行きます。

…そういう主旨のアドバイスを下さった方もありまして、

欲張ることをやめました(笑)

私の一番の使命は、少しでもクオリティの高い、

皆さんに喜んでいる頂ける作品を

生み出していくことですから。

店内には、私のミニチュア小物や

他の作家さんからのお預かり作品などの

販売コーナーもあります。

多摩エリアにゆかりのある魅力的な商品や作品をを

ご紹介するコーナーにしていきたいなと考えています。

私のミニチュア小物については、

ミニチュアファンの、

「こういうのが欲しいけど、自分じゃうまく作れない💦」

というお悩みごとに応えられそうなパーツ類も

いろいろご用意していますので、

ミニチュアファンの皆様にも遊びにいらして頂きたいです。

少しずつ育っていく

「アートギャラリー春しるべ」

を温かく見守ってやってください!

関連記事

  1. オリジナル作品「天上の白い町」~設計図なしでの挑戦~

    オリジナル作品「天上の白い町」~設計図なしでの挑戦~

  2. 葉っぱを一枚一枚作るの大好き!その理由とは?

  3. 開催終了 時空を超えるミニチュアドールハウス展

    個展開催終了しました♪ 時空を超えるミニチュアドールハウス展…

  4. NHKプラスで、2021年7月22日PM7時迄視聴可

    NHK「所さん!大変ですよ」VOL.3___銭湯のミニチュア…

  5. ミニチュアオーダーメード制作事例 「お父様の道具箱・昔ながらの自転車屋さん」-2

    ミニチュアオーダーメード制作事例 「お父様の道具箱・昔ながら…

  6. 高尾山のフモト:アートギャラリー春しるべ 3/18にオープン

    高尾山のフモト:アートギャラリー春しるべ 3/18にオープン…

お問い合わせ

お知らせNEWS

2023年5月18日
高校生の受賞作品を特別展示中 (5/21まで)
2023年5月9日
地元情報紙asacoco (2023.5)に掲載されました!
2023年5月1日
5/3, 5/5, 5/7 ゴールデンウイークワークショップを開催します
2023年4月5日
足立朝日新聞に掲載されました (2023年4月5日号)
2022年12月20日
12/23 蓄音機で聴くクリスマス音楽
2022年9月16日
9月20日 蓄音機演奏会を開催します
2022年7月29日
弟子募集について
2022年7月17日
7月24日(日) ライブを開催します (高尾アートギャラリー春しるべ)
2022年7月8日
7月8月は夏休み企画のワークショップを開催します「アイスクリームパフェ」を作ろう!
2022年6月10日